SDGsへの取り組み

世界を変えるための17の目標
SDGsへの取り組み一覧

持続可能な開発目標(SDGs)とは

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

神近グループが掲げるSDGs宣言

神近グループは、経営理念、企業理念のもと国連が掲げる持続的な開発目標「SDGs」を私たちの企業指針につなげ、お客様や地域から信頼され、持続可能な地域社会の創造に貢献できる存在となれるような会社経営を目指します。自社の強みを生かし、持続可能な成長戦略として、活動を推進していきます。

取組内容

3.すべての人に健康と福祉を

3.すべての人に健康と福祉を

健康診断

老若男女各世代すべての職員の健康を推進するために健康診断を定期的に受診している。

福祉活動

日本赤十字社様の自動販売機を設置し、その売上金で車椅子等を購入し団体へ寄付するなど地域一人一人への感謝・恩返しの気持ちを忘れず、周囲を豊かにできるよう活動している。

健康企業宣言

がばい健康企業宣言

社内の健康目標を定めたことにより全国健康保険協会 佐賀支部様より『がばい健康企業宣言証』を拝受した。フィジカルやメンタル、様々な面での健康をサポートし仕事と家庭生活の両立に向けた環境作りに取り組んでいる。

寄  付

神近グループは長年に渡り、日本赤十字社様へ寄付を行ってきた。その寄付により、様々な方へ健康または福祉を届けられていると考える。

4.質の高い教育をみんなに

4.質の高い教育をみんなに

資格・免許取得

本人が希望する資格やステージごとの資格取得をサポートすることで、人としての資質の成長・向上に繋げている。

定期的なミーティング

男性・女性、熟練・若手、誰もが隔たりなく発信できる環境づくりに取り組んでいる。週に一回、ミーティングを開催し発言できる場を設けることで職員の意欲向上・能力発展に繋げている。

定年後の再雇用

技術と知識を備えた定年後の人材を再雇用することで後進の技術向上に努めている。知識の継承・後進の成長により事業の基盤づくりを徹底する。

8.働きがいも経済成長も

8.働きがいも経済成長も

技術・品質・生産性の向上

神近グループの取り組みはグループ全体、各部門が密接に関りを持つことにより社内の技術向上や多様な建設物の実現に大きく寄与していると言える。また各社員・協力会社様・お客様とが一丸となり建設物を作り上げることは当社社員にとって、最大の働き甲斐である。

9.産業の技術革新の基盤をつくろう

9.産業の技術革新の基盤をつくろう

インフラの強靭化

建設業は日々の暮らしにかかわる道路・橋・建物等、様々な産業や生活基盤のインフラを造る大事な産業である。当社としても、公共工事・民間工事に携わり様々なインフラ建設事業を通じて地域社会へ貢献していく。

11.住み続けられる街づくりを

11.住み続けられる街づくりを

災害復旧

建設業は地震・風水害など大きな災害時にはすぐに復旧作業を行う大きな役割を担っている。神近グループ全体が自覚し、住み続けられる街づくりに貢献する。

出会い結婚応援企業

出会い結婚応援企業

神近グループは未婚の方々を対象に「出会い」「結婚」を応援しており、佐賀県様より「出会い結婚応援企業証」を拝受している。
佐賀出会いサポートセンター様の婚活イベント等の情報の提供、結婚・子育てがしやすい職場づくりを推進し、個人の考え方や価値観を尊重しつつ、結婚を望んでいる方々が素敵な出会いを見つけられることを願っている。

賃貸物件の管理

神近グループは賃貸物件の提供を行っているため、定期的に管理物件及びその周辺の除草・掃除・メンテナンスを行い、住みよいまちづくりに精力的に活動している。

宅地分譲地

住み続けられる街であるためにはそのための環境が必要。神近グループは宅地を開発、整備し、分譲地として提供し暮らしやすいまちづくりを目指している。

12.つくる責任 つかう責任

12.つくる責任 つかう責任

環境への負担軽減

神近グループはCO2を削減し環境に配慮した「排出ガス対策型建設機械」「ハイブリット建機」を建設現場で使用している。
また、工事現場で発生した産業廃棄物「コンクリート殻」「アスファルト殻」「木くず」等、再利用可能なものは弊社リサイクル施設にて選別・破砕を行い、再資源化するなど、リサイクル率の向上に貢献している。

13.気候変動に具体的な対策を

13.気候変動に具体的な対策を

アイドリングストップ

弊社は車両・重機を数多く所有、使用しているため政府が推進する環境に配慮したエコドライブの一つであるアイドリングストップを行っている。排出ガス削減を行うことで環境汚染を防いでいる。

17.パートナーシップで目標を達成しよう

17.パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsへの取り組み

神近グループ全体をはじめ、協力会社様・お取引先様等、関わるすべての人々とパートナーシップを結びSDGs達成に向けた取り組みを働きかけ、目標に向かい活動する。